DQ4外伝プレイ日記【28】
DQ4外伝プレイ日記【27】
アクションゲームをツク~レ。
横スクロールのアクションゲームの製作に、
特化したゲーム製作ツールを見つけました。
おもしろゲーム神殿 ~ひきこもりの無料ゲーム集~
にある 『アクションエディター』がそのツールです。
キャラクターが、非常にあっさりとしていますが、
遊んでみて、割と楽しげな感じがしました。
キーボード操作は、やっぱり、辛いですね。
比較的に簡単に、作れそうですし、
続編Ⅱの製作も始まっているようです。
DQ4外伝プレイ日記【26】
天空作「ドラゴンクエスト4外伝」プレイダイアリ:第26怪
「作者復帰!? 新作発表!!
新作完成前に、終わるのか、おい!」の巻

某所で、この作品の作者、715氏が復帰されています。
新作「ドラゴンクエスト0」(仮題)のアンケート募集中です。
場所は言えませんけど、頑張れば見つかるはずです。
温かい目で、見守りましょう。Hot・Hot!!
…出来れば、本作品のデバックもお願いします。
~注意~~~~~~~~~~~~~~~
以下は、ネタバレがありますので、
これから、プレイを予定されている方は、
読まない方が、楽しめるかも知れません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
週刊ショートサーキット:第3号
やばい! エリア88が終わる!
そりでは、授業ば、始めますたい。
戦闘機が飛び交う戦場アニメが、今日、配信終了で、
早朝、観てなかった残り4話を一気に観ました鼻勝です。
風間兄さんはなぜ、パツキンなのか!?
前髪がうっとうしくないのか!?
前髪が邪魔になって、撃墜されないのか
そして、りょうこ姉さんは、なぜ、ピンク色に染めているのか!?
…そんなことばっかり、気になって仕方がありません。
最後は、ヤマト航空に特攻して、神崎氏と刺し違えるラストかと、
思ってたんですが、意外とすっきり、綺麗な終わり方でした。
実は、自分はこの『エリア88』の原作を読んだことがありません。
これからも、読まないだろうと思います。資金が足りません。
今度は、ゼンダマンが始まったので、
また、辛い日々になりそうです。
DQ4外伝プレイ日記【25】
■俺的RPGツクール2000賞受賞作品
絶頂作「ドラゴンクエスト4外伝」プレイダイアリ:第25怪
「ホテルはリバーサイド、●●町の
郷ひ●み? ゴミ拾いの間違いだろ」の巻
うちの親父が、還暦を迎え、感激しています。
その感激のセリフの一部をお聞きください。
「お前が渡したゲームボーイアドバンス版の
トルネコの大冒険不思議なダンジョン3が、
いっちょん、進まん。特に仲間のイネスがすぐ死ぬ。
水属性の敵が水に入ってたら、HPが回復するだろ!
攻撃したって意味が無いだろうが、あぁ、クソ、
まぁた、死んだ。…もう寝ようっと」
以上を持ちまして、喜びの言葉と変えさせて頂きます。
♪ぷりぷり、ぷりんてぃん、
ぷりぷりぷりぷり、ぷりんてぃん。また、来週!
↑注意:クリックすると、大変なことが起きます。
~注意~~~~~~~~~~~~~~~
以下は、ネタバレがありますので、
これから、プレイを予定されている方は、
読まない方が、楽しめるかも知れません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
週刊ショートサーキット:第2号
週刊ショートサーキット
~週刊マイロボット製作記~
映画「ショートサーキット」に思いを馳せて…
第2号『独特なセリフまわしのDVD』
――「その筋の人しか購入しないだろう」と、
馬鹿にしていた雑誌社が、きっと、社名を掛けて、
販売したであろう『週刊マイロボット』に魅了され、
衝動的な定期購入してしまった貧乏妖怪が、
毎号、散財を繰り広げる、聞くも涙、笑うも泪の
泣きメンタリードラマになることだろう。なるだろうか?
この劇的に始ったロボット製作に、
君も、必ず心がときめくことだろう。
創刊号に、付録っていたID-01の機能とかを、
解り易く紹介するDVDをささ再生、イイイカス最新技術!
お前らが造ったのか、偉い! アーツラボに、もう電撃取材だ!
旅費が無い、パスポートも無い、断念!